人とか機械とか

デジタルガジェットやコンピュータについてのブログです。

WEBサービス

クラウド生放送スタジオ構想

USTREAMスタジオの開設について http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2010/20100328_01/index.html stickamとかニコ生とかustreamとか、個人がネット上に生放送するのは増えた。なので、気軽に借りられる放送スタジオが有ればいいと思う。まあ、家でで…

ニコニコ動画の一般化には無理があるんじゃないか

ニコニコトップページで掲載されてた記事みて思ったけど ニコニコ動画より Youtube を使う人の意見を聞いてみた http://d.hatena.ne.jp/amachang/20100406/1270525216 なんとなく薄々感じてたけど、ニコニコ動画の「一般化」って部分には無理があるんじゃね…

twitterの企業ID

twitter上だと、どうも「ユーザー目線」になって本音を言ってしまうんだけど、それを企業IDにも発言しちゃうんだよね、@とかハッシュタグとかで。そんで、やっぱり華麗にスルーされるね。 「ユーザー目線の本音」に慣れていない広報の人間って多いと思う…

suspicious twitter

twitter運営の意図は「つぶやこう!」って事でまあ追従してはみてるけど、でもつぶやいた事のReply率は1%未満なんだけど。Followerはまあまあ増えてるけど返してくれねーんだが・・。なんか言えよ。与えよ。さすれば与えられん。みたいな感じ?ヒマなら何か…

ニコニコ動画のプレミアム会員である理由と、遊びの形

インターネットを面白くするための投資です。IT業界に籍を置く人間として、業界がおもしろくなったほうが楽しいからです。尻P(野尻さん)のバナーを貼っているのもそのためです。投資しているからといって、ニコニコ動画の全てを肯定している訳ではあり…

固定インターネット回線業者

インターネットのキャリア業者が回線速度をアピールするのは、まあ商売文句なのはわかるけど、でも、最近ではもう回線速度は飽和してるんじゃないかと思う。むしろ最近のネックは回線じゃなくてサーバーレスポンスのほうじゃないの?っておもうが。 http://t…

デジタルネイティブ

ネットは公共空間への参入か、私的空間の拡張か? http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20090821/1250879879 ニコニコ生放送は、危なっかしい未成年の放送より、いい歳こいたオバサンオッサンの放送のほうが安心して視聴できる。というか、タイトルの時点で未成年…

マイノリティー・レポート

よく見ないからよく知らないけど、ニコニコ生放送には、リスナーが多い放送(生主)がある。そこのリスナーになったり、人気放送を話題にしたりすることで、大勢の人と共有感を得て、そこが世界の中心のように感じることができるらしい。でも逆に言うと、そ…

ニコニコ動画 ボカロ隔離 その後

http://d.hatena.ne.jp/sea-show/20091101 以前、ニコニコ動画が(9)にバージョンアップした際の、いわゆる「御三家」(東方・アイマス・ボカロ)カテゴリの新設・隔離をテーマに記事を書いたが、その後どうなったか。 http://ascii.jp/elem/000/000/487/4874…

ニコニコ生放送に「順番待ち機能」が追加されてた

http://help.nicovideo.jp/live/2009/12/post-41.html http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/12/005767.htmlオレが脊髄反射でついカッとなって書いた記事が現実のものとなった。 さすがこいづかさん。これで放送開始前のモチベーションの低下がずいぶん緩…

stickamを使って放送した第一印象

自殺はしてませんよ、旋光の輪舞Rev.Xのオンライン大会があったので、サクっと新規登録して生中継してみたんです。XBOX360は2つの映像信号の同時出力ができないので、カメラ撮りにしました。まあ最下位でしたが('A`) 放送前の設定について タイトルを決めな…

ニコニコ動画とカテゴライズ問題

前から思ってたけど、ニコニコ動画の御三家と呼ばれている東方・アイドルマスター・初音ミク(ボーカロイド)は、熱心な固定ファンが居て活発なのはよろしいんだけど、ニコニコ動画の一般化をする上では障害になっていた。ランキングはたいてい御三家で埋ま…

ニコニコ生放送の枠取りは、なぜ待ち行列制を導入しないのか?

現在のニコニコ生放送(ユーザー生放送)の枠取りは非常に面倒で、必要事項を記入して放送開始ボタンを押すのだが、まず枠がとれることはなく、何度もポチポチとクリックすることになる。5回くらいクリックすると画像の文字を入れなおしになる。たまに「エラ…

ウェブサービスに個人情報を登録する手間は、中間組織の介在で解決するのではないか?

シングルサインオン(SSO)の話です。 インターネット上で、たった1つのアカウントで1つのサービスだけを使っているユーザーは滅多に居ないと思います。ウェブメール、動画サイト、ブログ、ゲーム、これからもっと増えるでしょう。必然的に、複数のサービス…

テレビとニコニコ

一般的ではない二次創作が主役であるうちはニコニコ動画の一般化は難しい http://d.hatena.ne.jp/usuiou/20090516/1242438428 TVも芸能人依存ネタ、つまり芸能人を一次の元ネタとして製作された番組という二次創作物も結構あるように感じる。(モザイクを…

ラストワンクリック問題

会員番号は8000番台で、もうずっとニコニコ動画はプレミアム会員なんだけど、なんか数時間もサルのように見てた昔とは変わって、なんかblog記事の文脈上にあったニコ動上の動画とか、そういうのをたまに見るくらいになった。自分の動画のマイリス増えて…

ニコニコ動画(ββ)は立派な大人になりました

酔っ払いの戯れ言です。ひろゆき氏に聞くニコニコ動画のこれから「動画のiTunesに」「見通しは明るい」(ITmedia) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/12/news056.html 台風が来て、こんな都会で河川が氾濫したら大災害になってしまう。下流へ誘…

他人からの自分の証明と自分からの自分の証明

「複数の他社サービスを利用しているユーザーの為のサービス」は存在しないのではないか。「ユーザーが自社サービスを使って欲しい」という自社の為に、サービスをしているであろう。営利だし仕方ないと思う。少しそれが動き始めたのが、OpenIDなのかなあ。r…

メタデータが流行ってる。

流行っているというか、ITの優位性ですね。 エスカレーターの事故があったのって、あれワンフェスじゃないすか。 そんでワンフェスのレポート見てたんですけど、画像を保存してプロパティ見てみたんですが、なんもメタデータ付いてないんですね意外と。 せめ…

ニコニコ投稿

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3671501 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3374065