人とか機械とか

デジタルガジェットやコンピュータについてのブログです。

Windows8の良いところは「早い安い長い」の3拍子

windows8は混乱が多い - 人とか機械とか

Windows8の名誉のために良いところも挙げておく。

UI周りのダメなところが多いですが、カーネルや地味な部分は堅実かつ着実に進歩しています。

  • OSの起動が速い。  普通のシャットダウンではカーネル空間はサスペンドして、ユーザー空間を終了してるらしいです。なので起動時のカーネルをレジュームするだけなので速いそうです。ただハードウェアの変更(メモリ増設とか)をしたり、一部のハードではトラブルになったりしているようですが。

  • 値段が安い。 無料版Windows8.1が出ましたが、それでなくても過去のWindowsより安いです。これはDVD再生をオプション化した(Media Center pack?)功績もあるでしょう。MPEGライセンス料。

  • USB3.0をサポート (Microsoft製のxHC Driver)

  • USB Mass Storage Class DriverがUASPをサポートしているので主にSSDが速いです。HighSpeed(480Mbps)でもSuperSpeed(5Gbps)でもサポートしているようです。

  • エクスプローラが賢くなった。リボンUIとかコピー時の置換するかの問い合わせ、progressのビットレート表示、コピー中にスリープした場合は一時停止する、など。

  • 消費電力を削減するために、アプリのサスペンド状態が長くなるようにしたそうです。  まいにち艦これタブレットを30分程度ずつ使っているぶんには1週間以上充電しなくて済みます。

  • 8.1ではRAM使用量が減った。 RAMが2GBしかないAtom tabletにはとてもよい改良。

Building Windows 8 - Site Home - MSDN Blogs を読むと詳細が書いてあります。

今度あるカンファレンスでWindows10の何か新情報の発表もあるかもしれません。 マイクロソフト カンファレンス 2014 | MSC2014 - Microsoft Events & Seminars

Building Windows 10 blogが開設されるだろうか。

おもうにWindows 8.x → 10へのアップグレードは無料にするくらいの姿勢じゃないと、いまのOS戦国時代で勝てないんじゃないかなぁと思います。ハードウェアスペックの要求も8.1と変わっていないようですし。