人とか機械とか

デジタルガジェットやコンピュータについてのブログです。

労働環境の雑感

地震があったのでNHK見てたら、労働環境の話題が出ていた。
定時帰宅して育児の時間に充てるとか。
いまグッドウィルの事をやってる。


ISO9001 製品品質
ISO14001 地球環境
ISO27001 情報セキュリティ
規格にいろいろあるけれど、どれも「社会に対するもの」。
間接的には個人が得をするかもしれないが、直接的に個人が得をする為のものがない。


ホワイトカラーエグゼンプションとか36協定とか、少しずつ動いてる。
「定時」とか「残業時間」っていうのは、考え方によっては逆になる。
いまは「拘束時間が延長されるのだから、賃金が増えるべき」だけど、
逆から見れば「成果をあげるのに時間が掛かりすぎている。」なのだからマイナスだという主張もできる。実際、カラ残業とかもある。

36協定って、めぐりめぐって結局は労働者の残業代カットっていうことだと思っている。



でも、なんか一部の労働者が損をすることで成り立ってる面が多き過ぎるから、
労働基準をもっとまじめにやったら、たぶん日本が立ち行かなくなるんじゃないかと思う

。「衛星から立ち小便監視システム」とか運用しはじめたら、ほとんど犯罪者になる。道路の信号も、守る人と守らない人がいる。法にも本音と建前があって、「北風と太陽」の両方の取り締まり方がある。


いじめるほうが悪いのか、いじめられるほうが悪いのか、の論争に似ているような。「権力者は弱者を守るべきだ」なのか、「世の中勉強して自分が得するように行動しねーやつが悪いんだろ」なのか。

自分の方向性としては、どうせならモット面白いことしたいなあと思う。給料下がっても。お金そんなんもらっても使い道ないし。あることに越したことはないけど。