人とか機械とか

デジタルガジェットやコンピュータについてのブログです。

ニコニコ動画の一般化には無理があるんじゃないか

ニコニコトップページで掲載されてた記事みて思ったけど

ニコニコ動画より Youtube を使う人の意見を聞いてみた
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20100406/1270525216

 なんとなく薄々感じてたけど、ニコニコ動画の「一般化」って部分には無理があるんじゃね?って思う。

「つまらん動画もコメントで面白くなる」がひろゆきの言い分だけど、そもそも一般ユーザーはROM(リードオンリーメンバー)が大半を占めるわけで、受動的なわけで、能動的な書き込みが特色である時点でその大半のROMの心理から乖離してるんじゃね、と思う。

その設計思想は、「ログインが必須」になっている部分にも現れていると思う。そして、熱心で能動的な人というのは、ある程度の「濃さ」を持っていると思う。だから「人を選ぶもの」になっていき、クラスタ化が進み、内部同調性と外部排他性を持つ。コメントとはある種の自己主張であるが、大半のROMはべつに自己主張がしたい訳じゃないと思う。

ランキング上位はほとんど(8割くらい)が人を選ぶネタで、たまに人を選ばないネタが上がってくる感じがする。総じて「人や動物が映っている動画」は一般向けであることが多い。(踊ってみた・演奏してみたは例外)そもそも非ニコ厨はランキング画面自体を見ないのかもしれない。

ランキングにあがっている、人をあまり選ばなさそうな動画(独断)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7869469
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10235032
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10250823
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775744
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9892295
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10224425
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4546930
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10139455
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10162148
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5387551
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10223446
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7796829
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1535753
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10292548
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8374510
120個中15個 = 12.5% という結果になった。

自分のニコ動上の導線は、まずランキングをザッと見ておもしろそうなモノを見る。トップページに出ている動画には基本的に目をくれる事が無いなあ。なぜかあんまり興味湧かない。たまに見るけど。たまに、気になるキーワードやタグで検索かけて探す。面白そうな公式生放送があれば、時間を合わせて生で見る。タイムシフトで見ることはあまりない。あとは、お気に入りの生放送主が、たまたま放送してたら見る。

ブクマコメントにもあったけど、進んで見ようと思うのは技術部系,アングラ系,鬼才系(?)長細Pとか、しか見なくなったなあ。あと政治系かな。初音ミクの追っかけも2年前くらいで止まってるので曲がワカラン。ニコ動はYoutubeより画質が悪い?って聞くけど、俺がプレミアムだから気にして無いだけなのか。

Youtubeを見ない理由

  • いちおう、すぐアクセスできるブックマークに、ニコ動と並んで入れてるけど。
  • なんかコメント無いと寂しい。これはデカい。Youtubeからニコ動へ転載される動画がよくあるけど、それはこういう理由だと思う。
  • 先述のように、転載された動画をニコ動で見るから。
  • 英語が微妙にめんどくさく感じることもある。仕事で英語は使うけど,ダラダラしたいときに出てくる英語はめんどくさく感じる。
  • 知らない人が出ている。一般的な人にとって「有名人」かもしれないけど、そういう人は自分にとっては知らない人であることが多いためピンとこない。最低でも3年程度TVに出て続けている人じゃないと、自分はたぶん覚えないと思う。

ニュースの中で芸能情報って一番興味ないし、みんな似たような顔してるし、名前も覚えられないし、移り変わり激しいし、どうでもいい。若い女性や男性が出ていたらとりあえず「AKBだろ」、「ジャニーズだろ」と言っておけば間違いないと思っている。TVを見るにしても、基本的にニュースやドキュメンタリーとかしか見ないので、それがYoutubeにも反映されている感じ。「お試しかっ!」は面白いからたまに見るけど。タモリ倶楽部とか。

そもそもTVのゴールデンタイムには別の事をしているから見てない。仕事から帰宅中とか家事とか。ゴールデンタイムって、そんなにゴールデンじゃ無くない?って思う。だって日本人は残業多いし、女性も働き出したし。ゴールデンを見るのは専業主婦や学生や高齢者といった層じゃないだろうか?「女子供老人 層」しかしTBSが19:00〜20:00にニュースやってるのは驚いた。NHKへの宣戦布告か。

たけしが言ってたけど、夜の20:00くらいから国会をやればいいと思う。それをニコ生で中継すればいい。そうすれば、仕事帰りの労働者があーだこーだ文句を言えるし、ニコ生の政治カテゴリの株も上がる。

追記:

「一般化」と「黒字化」は、ある程度の相関関係はあると思うけど、完全に連動しているワケでもないとは思います。例えば超高級オーディオ機器の世界とか。
ニッチ方面で行くのか、本気で一般方面に行くのか。どっちにしろ、とにかく黒字化さえすれば、親には文句言われないんじゃない?儲けさえ出してれば文句は言われないだろうし。
関係ないけど、夏野さんって竹中平蔵にちょっと似てるよね。

追記:

2010/5/13 決算で、ニコニコ動画が初の黒字を計上しました。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/05/007484.html

2010/5/21 ニコニコ生放送で、初の国会中継
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/05/007576.html