人とか機械とか

デジタルガジェットやコンピュータについてのブログです。

Windows 8放言

この記事は勘違いが含まれて居ます。より正確な情報はコチラ

"Windows 8"は「今までと全く異なる製品」になる - 消されたMS公式情報
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/13/003/index.html

もともとMINWINカーネルはwindows7に搭載するかも、って言ってたのがやっぱりキャンセルされたという経緯があるくらいだから、いわゆる"Windows 8"にMINWINカーネルが採用されるのは確実だろう。たぶん。NTカーネル以来の大きな変更になるので、互換性問題がいろいろ出るんじゃないかなあと思う。だからwindows7仮想マシン"XP Mode"と同じようなことをやるとは思う。でも、あまりにも互換性が悪くて、仮想マシンの中でしか使い物にならないようだと、べつにwindows8である必要なくね?となって移行が鈍化すると思う。.NETアプリなら互換性問題はほとんどないだろうけど、全部が.NETじゃないからなあ。

64bit版しか作らないっていうのもどうかなあ。結局32bit版も作るんじゃないかな。まあ、仮にそうだとしても、少なくとも64bit側に重きを置いてくるだろうけど。従来の32bitのアプリって、WOW64上で動かすのと仮想マシンの中で動かすのってどっちのほうが互換性高いのだろうか?
16bitを含んだ32bitの9x系、完全32bitのNT系、完全64bitのMINWIN系、というわけか。

なんにしろ、windows8の初動は悪いと思う。windows7のようには行かないはず。対応ソフトや対応周辺機器が充実してくるまで。内部バージョンは0700になるのかなー。というわけなので、XPから7に移行するのがいいと思う。Windows8以降のMINWINカーネル世代を様子見する姿勢で。

ドライバモデル

あと気になるのはドライバモデルだなあ。カーネルがガラっと変わるから、今までのドライバモデル(WDM)は全く動かないのかなー。WDMは登場して10年くらいになるだろうか?だとするとさらに移行が鈍化するわなー。使える周辺機器が殆ど無くなるから。でも、WDMをベースにしてKMDFって言う、なんかラップ層みたいなの作って開発の負担減らしたりという展開してるし、いまさらWDMを変えないと思うけどなー。というか変えないで欲しい(願望)。勉強するのがめんどくさいから。

今はまだ、多くのデバイスのドライバがサポートする最低限のOSはXPだと思う。で、ドライバの1バイナリで複数OSに対応したほうが評価作業とかラクだから、そうすることが多いと思う(たぶん)ので、一番下であるXP用にビルドすることになる。ドライバが使えるカーネルルーチンは、Windowsのバージョンが上がるにつれてインクリメンタルに増えたり拡張されたりしているので、Vistaや7にとっては足かせとなる。まあべつに、Vistaや7用にビルドして、それぞれのバイナリを用意するのが最もパフォーマンスを発揮するのは確かだけれども。
だから、逆に言えばXPのサポートを切ってしまえば足かせは無くなる。XPは2014年にセキュリティサポートが切れるから、その辺に開発されるデバイスのドライバからは、徐々にXPサポートを切ってくる可能性がある。
PCI Expressのいろんな機能に対応したのはVistaからなので、XPはそろそろレガシーだなーって感じがする。