人とか機械とか

デジタルガジェットやコンピュータについてのブログです。

興味ある情報しか拾わない現代人は、知識レベルが下がっている?

ツイッターでリムーブする(UnFollow)理由って、自分の信念と異なるツイートをしたというのが理由のひとつに上がってた。

興味ある情報しか拾わない現代人は、知識レベルが下がっている?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=10/01/31/0246230

それはまさにパラダイス。
ドラえもんで登場した「イージーワールド」という世界があるんだけど、それをインターネット上に形成しようとする人は多いのかも知れない。物理的制約から解き放たれたネット空間なのだから、民族・国家・地域とは別のクラスタが形成される。まあ言葉の壁はあるけど。特に日本は。
ぶっちゃけ、悲しいけど現実、物理的で選択不可能な物って、好意的に受け入れられる人とそうでない人がいる。親、環境、しきたりや習慣、宗教とそれによる制約、国家体制、容姿、性別とかね。そういったものを忘れさせてくれるのがインターネットなんだなと思う。まあべつに趣味に没頭とかでもいいけど。

選択するのは個人の自由。だから、好きか嫌いか、甘いか苦いかで選りすぐる。
10年ほど昔、2chではない某掲示板に常駐してたころ、掲示板が荒れ出した。彼はこんな事を言い残して掲示板を去った。「せっかく嫌なことを忘れて楽しくやりたいのに、ネットでまで嫌な思いをするのはごめんだ」

楽園は作れるけど、そのうち楽園は定員オーバーするんじゃないかと、漠然と思う。
なんかlainでそんなようなことを言ってたような気がする。


過去はメディアが少なく、限られたマスコミによる偏向報道が問題になった。
現代においては、メディアが多様化した事による個人の情報選択による楽園的な偏向情報収集問題視されるべきと思う。

つまり情報収集は偏りなくランダムにやろうねって事。異文化コミュニケーションとか。おれもドリクラばっかやってないでお隣のアイマスラブプラスもやりなさいって事。