人とか機械とか

デジタルガジェットやコンピュータについてのブログです。

雑記

高機能な機械は、高高度のメンテナンス無しには運用できない。しかしそれを求める。

ってセリフがあった。



HDDに対するSSDって、まさにそれだと思う。てかHDD自体もそうだけど。

やっぱり、紙や石に刻むのが最も安定して長期保存できる手段なんだなあ。それに比べ、磁気や電子で記録するのは不安定なんだね。それにどんどんバージョンアップしていくし。もう8mm, VHS, βの再生機なんて売っていないだろう。ニンテンドーディスクシステムみたいに、メーカーは、なんかそのメディアのメーカーは、移行サービスをやる義務があるんじゃないだろうか。てかそういうの商売になりそうだよね、テープメディアをDVDに変換します!サービス。

だから、墓石とか、宇宙船に載せる名前を刻んだ鉄板とか、ああいうのは何千年も持つと思う。イトカワにある88万人の署名は、あれはこの先、何千年残るんだろうか・・・。そこに刻まれている人間の子孫が発見したりして。胸熱。

てか、あんなところもう一度探査しに行く機会って、あるんだろうか?
持ち帰ったカプセルの中身次第かも知れない。

プロジェクトXがまだ続いてたら、この はやぶさプロジェクトは、壮大に特番が組まれたんだろうなあ。もうなんか24時間くらいの。



僕は、「それでも地球は回っている!」って言い残して死にたいですね。
「真実はいつもひとつ!」でもいいですけど。



今って核兵器で凌ぎを削ってるけど、宇宙開発が進めば、なんかこう宇宙的な兵器が、核兵器の役割を果たすような何かが作れるかもししれないよね。それこそ映画やSFでよくある、レーザー衛星とか。危険な国の上空の静止軌道に止めておけば、いつでも数分以内に攻撃できるわけで。レーザー兵器って、なんか実用化してるのあるみたい?って聞いたような。

今は、アメリカの自動兵器がすごい高度化してるのが目立つけど。ウェーブライダーとかすごいよね、地球上のどこでも2時間以内?に攻撃できる。って。従来なら空母を展開したりとかして、数十時間かかってた。