人とか機械とか

デジタルガジェットやコンピュータについてのブログです。

このブログについて

書いてる人 : sea-show (師匠 と読んでください)肩書き : ハイパーメディアデベロッパー(自称) 2.5次元評論家(自称) 機械とか科学技術の進歩を見守っているのが楽しくて生きがいです。 ネット弁慶なのでオフだとHPとMPがジリジリ減りますが、…

お試しフォトグラメトリ

フォトグラメトリとは、「物体を、写真や動画で撮影して、立体化するやつ」です。 Twitterで見かけて面白そうなので、とりあえずお試してやってみたメモです。 Steamで3DF Zephyrの無料デモ版を使う。1プロジェクト50枚まで取り込める。 使った機材 一眼レフ…

モアベターなUSB充電ケーブル

MIROさんの記事を思い出し、充電用USBケーブルでも買うか~と思って買った。よかった。 blog.mobilehackerz.jp いまはMIROさんの記事のものよりモデルが新しくなっている。 www.amazon.co.jp www.amazon.co.jp www.amazon.co.jp 編んである丈夫なケーブルが…

Oculus Rift CV1のメガネ問題を調べたメモ

VRヘッドセットをかぶるとディスプレイが目の前にあるのだから、近視メガネいらなくない?と思うかも知れないですが、両目に別々の映像を映して空間を表現するので、近くや遠くに焦点を合わせることが要求されるのは物理空間と同じため、遠くを見るためには…

【雑記】USB充電状況つぶやき【所感】

USB Type-Cというか、PDの普及速度が緩やかなのは、iPhoneが未だにType-Cにならないのもあるけど、充電器のType-Cポートが少ないのもあると思うんだよなぁ。— 師匠ハイパーメディアデベロッパー⋈ (@sea_show) 2019年6月7日 卵が先か鶏が先か、の問題なんだけ…

体験や立場が,自己イメージや物事の理解に影響する話。あと民主主義(2)

体験や立場が,自己イメージや物事の理解に影響する話。あと民主主義(1) - 人とか機械とか 続き ゲームや動画の分野: 精神疾患系のゲームやVR このジャンルは「ホラーゲーム」としての視点と、「精神疾患患者の主観の疑似体験」としての視点があると思う…

体験や立場が,自己イメージや物事の理解に影響する話。あと民主主義(1)

人間には「自己イメージバイアス」とでも言うような認知バイアスが存在するぽい。 それが実態や他者からのイメージと乖離するときに問題が起きているぽい。 www.gizmodo.jp wired.jp 彼の研究は、白人女性に没入型VRテストを施し、黒い肌をもつアヴァターを…

【いまさら】ICONIA Tab A500の文鎮化を直す【2018年6月】

Android 3.0搭載の、Androidタブレット黎明期モデル。 文鎮化(ブートループ)したまま放置していて、直したいなーと数年経過していたが、ようやく作業したメモ: 画像付きで分かりやすいのでこの記事がよかった: a500 LeakICS から3.0.1に戻す - 所感 ~and…

ナムコのお台場VRをやってきた

ナムコのお台場VRをやってきた VR ZONE Project i Can in お台場ダイバーシティ 4.15 OPEN https://project-ican.com/ 毎晩0時に、1ヶ月先の日までの予約が解禁されるので、そこを狙って予約するのが基本だと思われます。土日はほとんど予約で埋まっていま…

【ネタバレ注意】 #艦これアニメ 不評意見の原因はシリアス・詰め込み・視聴環境にある?

自分が視聴していて直感的に気になるのは2割くらいで、おおむね肯定できて楽しめているのですが、なんかいろんな掲示板やSNSの反応を見ていると、7割8割気になるみたいな人の大きな嘆き声が聞こえるのが不思議&心配だったので、あれこれ考えた記事です。

買ってよかったもの(ライフハック編)

amazonクレジットカード(クラシック) 薄い財布 髭剃り Y字型の糸ようじ シャワーヘッド 高級タンブラー runtastic sixpack amazonクレジットカード(クラシック) Amazon.co.jp: クレジットカード 買い物しようと価格.comなどを探すと、amazonが最安だったり…

Windows8の良いところは「早い安い長い」の3拍子

windows8は混乱が多い - 人とか機械とか Windows8の名誉のために良いところも挙げておく。 UI周りのダメなところが多いですが、カーネルや地味な部分は堅実かつ着実に進歩しています。 OSの起動が速い。 普通のシャットダウンではカーネル空間はサスペンドし…

windows8は混乱が多い

はがい。 windows7と8は、ネットワーク共有まわりが、機能は同じなんだけど切り口と名前が変わってて混乱の元なんだよなぁ。 あとバックアップ周りも変わってて混乱するんだよな。とにかく7→8は混乱が多い— 師匠@ハイパーメディアデベロッパー (@sea_show) 2…

ベネッセの情報流出事件とUSBの悪用

ニュース - ベネッセ事件容疑者はなぜスマホでデータを持ち出せたか、IT部門は設定の再点検を:ITpro ベネッセ事件容疑者はなぜスマホでデータを持ち出せたか、IT部門は設定の再点検を:日経コンピュータDigital USB Mass Storage Class Deviceについてはセ…

USB Type-Cのspecを少し読んだので解説する

USB Type-C コネクタがついに策定完了したので少し読んでみた。 USB.org - Documents usb_31_081114.zip 解凍すると USB Type-Cディレクトリの中にUSB Type-C Specification Release 1.0.pdfがあります。 いまのところわかっている特長的なもの コネクタは楕…

東電の火力発電についてちょっと調べた

イデオロギーと生活インフラは個別の問題だから、イデオロギーがどうであれ生活インフラがどうなってるかを知っておくのは多くの人にとって大事だと思う。 山奥の電気もない小屋で鹿を狩って食って生活してるとかじゃない限りは、ふつうの現代的な生活をして…

iOS7.0.6レビュー

iPhone4S au WiFi運用(3G使ってません) no脱獄 GMailアプリで、フォルダを移動する度に5秒くらいフリーズしたり異常終了してたのがなくなった。 Janetterの動きも軽くなった。 他アプリからURLをSafariで開いてからアドレスバーにURLが表示されて読み込みの…

ヒューマンインターフェースデバイス

キーボードやマウスって馬の鞍とおなじだから気に入ったものになかなかめぐり合えない。 消耗品なので故障したりする。丁寧に使ったりメンテすれば延命はできるけども。 あと移り変わりが早いので、すぐ後継バージョンになったり、生産がおわったりする。 こ…

雪がたくさん降った日

いい写真がとれるはず!とアキバまで行ったんだけど寒かった。 山手線が「全てのドアが閉まったことを示すランプがついたり消えたりしてます」とのことで点検していた。ドアを開け閉めして車掌DJのグルーヴドア状態だった。 帰りの駅でホームドアが故障し…

人類にITは早すぎたのか

「誰でも使えるIT」という幻想 人に優しいUIやデザインや、らくらくホンとかヒューマンセントリックエンジン()など、理想は大事だしその考え方が成果も上げているけども、理想には遠いなあというのが実際の状況だと思う。 【UI調査】iOSとAndroidのス…

C言語とバックスラッシュ

C言語のソースコード中のバックスラッシュが行の終端にあると、それは改行コードをエスケープすることを意味する。なので、つながった1行とみなされる。これはマクロを書くときに見やすくするのに使ったりする。 なんだけど、落とし穴があって、行コメント …

間接照明を新しくしたい

日が落ちた以降に自宅で過ごす場合、間接照明で薄暗くしています。明るいと落ち着かないし、睡眠の質にも悪いそう(似非科学?)なので。くたびれて夜遅くに電車で帰るときも、電車の明かりはまぶしいのでアイマスクしています。 しかし微妙にまぶしくてもう…

iOS7にアップデート(iPhone4S)

iPhone 4S au です。脱獄とかしてないです。WiFi運用で3G(モバイルデータ通信)は使っていない。12DAYSプレゼントがiOS7以上だったので、まあタダでもらえるモノをもらうために仕方なくアップデートすることにした。感想を述べる。 ヌルヌルっと画面遷移エフ…

ニコニコのメディアとしての信頼性がちょっと下がった話

ニコ生を見ていて、ふと上部に出てくるニュース記事をクリックして、あれタイトル違うじゃん?と思って、ブロマガ本人による注釈があって「運営が勝手に付けたものです」とのこと。 へえ、つまり「ブロマガのタイトルとは異なる、運営が編集したタイトルが、…

USBコネクタType-Cは上下無用だけじゃなく、ケーブル両端ともType-Cになるのでは説

新たなUSBコネクタ「Type-C」、上下どちら向きでも挿せる規格に - CNET Japan Type-Cがどうなるか。 記事や話題では、多くの人の生活に密着して経験していることからか「コネクタが上下どちらでも刺さる」ことに焦点が当てられているが、それはもちろんだが…

You is a big fool man.

「基本無料」とか、「基本的には問題ない」とか、なんかその「基本」というワードには、発した人がある程度の思考停止要素が含まれてるニュアンスがする。 基本無料なら応用は有料なの?ってなるんだけど、なんかその「応用側がどうなのか」について言及がな…

超初心者がSQLをはじめた

なんか色々あってSQLをやることになったんです。 SQLなんて学生のころにやった以来でもう何か10年前くらいじゃないかと思う。 なんかいろんな機能がたくさんあるようですが、使いこなせてないと思われます。 でもまあナントカ機能してるようですが。 まだ新…

#艦これ のUIについて調べて要望出した

2013/8/4午前調査 画面ごとに、どのパラメータが表示されているかを調査しました。 キラキラ 機嫌が良い状態。 機嫌 機嫌がわるい状態を示すアイコン。 破 「小破」「中破」「大破」のアイコン 遠征 「遠征」のアイコン 入渠 「入渠」のアイコン 燃弾 燃料と…

USB3.1の規格策定完了

「USB 3.1」の規格策定が完了--最大転送速度は10Gbps - CNET Japan http://japan.cnet.com/news/service/35035466/ USB3.1はスピード増やすこともあるけど、IntelのxHCI spec1.0が準拠してるUSB3.0specがちょっと古くてLTSSMが古くて3.0Hubと釣り合いが取れ…

fitbit細かい使い勝手

fitbitはiPhoneで同期するときにインターネット接続がないとダメで、Bluetooth接続できても無限に「同期中...」のままになる。タイムアウトしない。(僕は3Gはデータ契約しておらずWiFi運用でして、WiFi接続が切れてる状態だとそうなる) また、手動で睡眠を記…